Home

Published

- 6 min read

サンフランシスコ・セールスフォースパーク訪問記|都会の中の癒し空間

img of サンフランシスコ・セールスフォースパーク訪問記|都会の中の癒し空間

サンフランシスコ・セールスフォースパーク訪問記 🌿

昨年アメリカ・サンフランシスコを旅行した際、最終日に母と一緒に セールスフォースパーク(Salesforce Park) を訪れました。私は以前からSalesforceという会社に興味があったのですが、母は社名を聞いても特に反応がなかったのに、公園を実際に見てからは「ここに転職しなさい」とまで言い出しました😂 やはり大企業の力ってすごいですね…。

この投稿で使っている写真はほとんど母なので、あらかじめご了承ください(笑)。

セールスフォースパーク 基本情報 📍

  • 住所: 425 Mission St, San Francisco, CA 94105, USA
  • 営業時間: 毎日 6:00〜21:00
  • 入場料: 無料
  • 駐車場: なし(公共交通機関または徒歩がおすすめ)

パークはサンフランシスコのダウンタウン中心部にあり、アクセス抜群です。ただし専用駐車場がないため、公共交通機関か徒歩での訪問が便利です。

空中庭園のような特別な構造 🌱

セールスフォース_エレベーターセールスフォース_ルール

セールスフォースパークは普通の公園とは異なり、地上ではなく建物の上に設けられた空中公園です。サンフランシスコでも最も地価が高い地域にあるため、単なる公園ではない特別感があります。実際には セールスフォース・トランジットセンター(Salesforce Transit Center) の屋上にあり、「都市のオアシス」という表現がぴったりの場所でした。

私はエレベーターで上がる入り口を利用しました。中には公園の利用ルールが掲示されており、日本の公園とあまり変わらない内容でした。

セールスフォースパークの特徴 🏞️

セールスフォース_パーク_1セールスフォース_パーク_2セールスフォース_パーク_3

ここはまさに都会の癒しスポットでした。思ったより広くて、整備された美しい庭園が広がっており、歩いているだけでも気分がよくなります。パーク内はいくつかのテーマゾーンに分かれており、特に印象に残ったエリアをご紹介します。

1. 芝生エリア & 休憩スペース 🌿

敷物や椅子がなくてもゆったり過ごせる広々とした芝生エリアがあります。みなさん自由に寝転んだり、音楽を聴いたり、本を読んだりしてリラックスしていました。特にサンフランシスコの青空と澄んだ空気が、心地よい時間をさらに特別なものにしてくれました。

2. 異国感ある植物ゾーン 🌺

さまざまな植物が植えられていて、竹林風のエリアがとても印象的でした。アメリカの都市部で竹を見ることはあまりないので、ちょっと不思議で新鮮な感じがしました。仏教で意味を持つ高価な花も多く植えられていて、「さすがセールスフォース、資金力が違うな…」と感じました(笑)。

3. ハチドリが間近で見られる 🐦

ここで一番驚いたのは、ハチドリを簡単に見られたことです。日本ではあまり見かけない鳥ですが、ここでは数羽のハチドリが飛び回っていました。自然と調和した空間だからこそ、鳥たちも自由に過ごせるのかもしれません。

4. ヨガ & イベントスペース 🎶

私が訪れた日はイベントはありませんでしたが、ヨガやミニコンサート用のスペースもありました。セールスフォースの社員がリフレッシュのために使うことも多いそうです。社員イベントがある場合は、一部のエリアが一般利用できないこともあるとのこと。ただ、私たちが訪れた日は自由に利用できました。

セールスフォースパークの利用ヒント ✨

  • 公共交通機関を利用するのがベスト:駐車場がないため。
  • エレベーターでのアクセスが便利:入り口は複数あり。
  • 誰でも無料で入場可能
  • イベント時は一部立入制限あり:事前に確認しておくと安心。
  • フォトスポット多数:自然光が綺麗で、フィルターなしでも映える写真が撮れます。

総評 ⭐⭐⭐⭐⭐

サンフランシスコ旅行中に静かに自然を感じたい方にぴったりな場所です。空中庭園のようなユニークな構造と、洗練されたデザインのおかげで、ただ歩くだけでも癒される空間でした。無料で利用できる上に、多彩な自然の風景が楽しめる魅力的なスポットです。

👉 次にサンフランシスコを訪れる機会があれば、もう一度行きたいと思える場所でした!


コメント