Published
- 5 min read
オンゴジシン D-Cubeオフィス店 チョコナティ レビュー - オフィス感カフェ

オンゴジシン D-Cubeオフィス店 正直レビュー


最近、会社の同僚と新道林でオフライン打ち合わせをする機会が多い。
この日は12時にスタディルームを予約していたが、かなり早く着いてしまい、時間つぶしにオンゴジシン D-Cubeオフィス店へ立ち寄った。
オンゴジシンはソウル大入口、セントラルシティ、そしてこのD-Cubeオフィス店の3店舗を展開するブレンディングティー専門カフェで、伝統素材と現代的な感覚を融合させたメニューが特徴。今回はシグネチャーメニューの一つ、チョコナティを注文した。
☕️ チョコナティ - 強烈な甘さの一杯

注文時、店員さんに「少し甘いかもしれません」と言われたが、実際に飲んでみると“少し”どころではなかった。 最初の一口から濃厚で重めのチョコレートの甘さが口いっぱいに広がった。砂糖とチョコシロップの組み合わせが強烈で、まるでデザートを飲んでいるような感覚だった。
糖尿病の方には絶対おすすめできないレベルの甘さ。甘党には幸せかもしれないが、甘さに敏感な人にはやや重いかもしれない。甘いものが好きな私でも少し負担に感じたほど。氷が溶けると甘さは少し和らぐが、ベース自体はしっかり甘い。
🏢 オフィスラウンジのような落ち着いた空間

オンゴジシン D-Cubeオフィス店はビル内の小さなスペースに位置しているため、 一般的なカフェとは異なり静かで整ったオフィスラウンジのような雰囲気を味わえる。
壁やテーブルは落ち着いた色合いで統一され、集中しやすい環境。ノートPCで作業している人も多く、会話も控えめで落ち着いた空間だった。
ただし、この落ち着きが眠気を誘うこともある。カフェチェーンのような活気はなく、仕事の合間にほっと一息つく静かなラウンジに近い。時間がゆっくり流れる感覚があった。
店内は入口付近とカウンター向かい側の両方に席が多くあり、混んでいても座れる余裕があった(人が多く写真は撮らず)。
📊 味・雰囲気・価格の総合評価
- 味:チョコ好きには最高、甘さに弱い人には重め
- 雰囲気:オフィス感、静かで落ち着く
- 価格:ティー専門カフェとしては平均的
- おすすめ対象:甘党、静かな場所で休憩したいビジネスパーソン
- 非推奨対象:糖尿病の方、糖分制限している方
💡 オンゴジシン D-Cubeオフィス店利用のコツ
- 甘さ調整が可能か確認
- 注文時に砂糖の量を減らせるか聞くのがおすすめ。
- 空いている時間を狙う
- 昼食後の14~16時が一番空いている。
- テイクアウトで甘さ調整
- 氷を追加して甘さを和らげるのもアリ。
🗺️ 店舗情報
- 住所:ソウル特別市九老区京仁路662 タワー棟1階
- 営業時間:
- 平日 08:00 - 18:00(L.O. 17:30)
- 週末 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)
- 駐車場:有(有料) - D-Cube地下駐車場 / 最初の30分無料、その後10分ごとに1,000ウォン
- 電話番号:0507-0288-7315
- Instagram:https://www.instagram.com/ongozisin
💬 総評
オンゴジシン D-Cubeオフィス店は、静かなオフィス空間のような雰囲気の中で、濃厚な甘さを楽しめるカフェ。チョコナティはチョコ好きにはたまらない一杯だが、糖分を控えている人には不向き。
伝統と現代を融合したブレンディングティーの魅力を感じたい人、落ち着いた空間でゆっくりしたい人には一度訪れてみる価値がある。